top of page
検索
  • 執筆者の写真ゼミ 蜂巣

F班:第1タームの振り返り


【班のまとめ】

 最初は発表の仕方や準備の進め方がわからなかった時は、他の班の発表を参考に個々で進めるだけでしたが、発表を重ねるたびに事前に蜂巣先生のところに相談に行くようになったり、応用の発表時には、班のメンバーでこんな企業を調べると良いのでは、と話し合えるようになりました。

 徐々にではありますが、発表の工夫や早めの準備ができるようになってきたので、2タームで班が変わってもそれぞれが少しでも成長できるよう活動に取り組んでいきたいと思います。

■木村

①自分の発表について

 私が発表した中で一番印象に残っている企業は、ユニクロの事例です。みんなが知っている企業だったので、掘り下げるのが難しいかと思ったのですが、柳井さんの「服で世界を変えたい」という熱く強い経営理念がとくに興味深く、調べていて面白い企業でした。企業として進むべき明確な指針があるからこそ、これだけ大きく有名な企業になれたのだなと思いました。

②第1タームで成長を実感した点、今後強化したい点

 当初は、パワーポイントの図や表、写真が少なくわかりにくかったり、発表内容は教科書の字面を追う程度になってしまったり、声の出し方や発表の仕方がよくありませんでした。

 しかし、6回のゼミを通じて、それらがほんの少しは改善できたのかなと思います。以前より、聞き取りやすい声を出せるようにもなった気がします。

 第2タームでは、上記のような最低限のことはもちろん、みんなに興味をもってもらえる発表ができるようにしたいです。

③最後にコメント

 新規ゼミで不安もありましたが、みんな良い人で仲もよく、とてもいい雰囲気で活動できたと思います。発表では皆さんの個性的なスライド、みんなを惹きつける話し方など、学ぶことがたくさんありました。これからもみんなで成長していけたらいいなと思います。

■西川

①自分の発表について

 私が調べて印象的だったのは、デルコンピュータの事例です。私自身、デルコンピュータという会社自体知らなかったのですが、独自のビジネスモデルである「デルモデル」に様々な戦略があり、特に部品を外部調達して販売やサービスに特化しているという点は興味深いものでした。

 また、この発表が初めてだったということもあり、とても緊張していて準備が大変だったという面でも印象に残っています。

②第1タームで成長を実感した点、今後強化したい点

 当初は、あまりパワーポイントを使ったことが無かったため、自分の伝えたいことがうまくまとまらなかったり、図が少なくなってしまったりしたのですが、段々と慣れていってその点に関して当初よりは成長できたかなと思います。

 次のタームでは聞く人にわかりやすく伝える事と興味を持って聞いてもらう事を意識していきたいと思います。

③最後にコメント

 皆さんの発表をみて、パワーポイントの作り方や話し方など勉強になることが多く、こうしてお互いに切磋琢磨して成長していくのはとても良い雰囲気だと思います。休み時間についても、みんな仲良くていいゼミだなと思いました。

■大木

①自分の発表について

 1番最初に調べたディズニーについてです。パソコンが苦手で、パワポを作るのも初めてだったので、何をすればいいのかまったく分からなかったのですが、蜂巣先生からたくさんアドバイスを頂き、発表内容をうまくまとめられるようになりました。

 ディズニーやその元CEOであるマイケル・アイズナーの戦略ついて知ることが出来たので、これからはいつもとは異なる視点でディズニーを楽しめるような気がしました。

②第1タームで成長を実感した点、今後強化したい点

 4回の発表を通して、教科書やその他を調べ、その内容をパワーポイントにまとめることについてはとても成長できたと思います。

 最後の理論発表では、話す内容もしっかり考えてきたので、4回の発表の中で1番うまく発表するこが出来ました。しかし、いざ人前で話そうとすると緊張してしまい、伝えたいことが全部言えずに後悔してしまうことが多いので、次回は人に伝えるという点で成長できたらなと思います。

③最後にコメント

 全体として、みんなしっかり発表をまとめており、質問も的確で、より深く経営戦略について学ぶことが出来たと思います。今まで経営について学んできたことがあまりなかったので、ゼミを通してたくさん吸収できるものがあり、本当にいい環境だなと感じました。

 2ターム目は、より仲良く、より良いゼミを作っていきたいと思います!

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page