新歓合宿 こんにちは!4期の大川原です。 2月2,3日に僕たちは茨城県つくば市にて、新歓合宿を行いました。 この合宿の目的はまず何より、新しく蜂巣ゼミの一員となった5期生との親交を深めることでした。 新歓合宿恒例の自己紹介プレゼンでは、主役である5期生とひとつ上の4期生がそれぞれ工夫...
パワーポイント 講座こんにちは!4期の竹澤雅也です! 蜂巣ゼミ毎年恒例のパワーポイント講座を1月30日に行いました。 今年のパワーポイント講座は昨年までの内容を一新し、基礎編と応用編に分けて実施しました。 基礎編では、パワーポイントの基本的な動作を学びました。5期生は4期生の先輩から丁寧な指導...
企業調査実習こんにちは!4期の鈴木彩花です! 先日1月28日、去年に引き続き企業調査実習に行ってきました。 今年の企業調査実習先は、①日清オイリオ横浜磯子事業場②日本製鉄君津製鉄所です。 ①日清オイリオ横浜磯子事業場 日清オイリオ横浜磯子事業場では、見学しながらたくさんのお話を聞くこと...
バスキア展こんにちは、4期生の大川原です。 9月27日、私たちは六本木ヒルズで開催されているバスキア展に行ってきました! このイベントは、春学期の輪読で4期生の班が発表した「エグゼクティブは美術館に集う」という本で、アートと経営の関わりについて学んだことがきっかけで実現しました。...
夏合宿 〜2019〜こんにちは!4期生の竹澤雅也です! 私たちは、8月19日から21日に新歓合宿に引き続き リソル生命の森にて「夏合宿」を行いました。 1日目は、秋学期のプロジェクトに向けた発表を行いました。 工夫を凝らしたプレゼンテーションで各班の良さが出ていたと思います。...
BBQこんにちは!3期生古山です! 先日5月17日は、去年と同じく新宿Flagsの屋上にてゼミ懇親会を行いました。 今年も新たに4期生のメンバーが加入し、3代にわたって先輩や後輩と接することのできる機会が設けられました。今年も「学ぶときは学び、遊ぶときは遊ぶ」をモットーに思い切り...
新歓合宿2月5日(火)~6日(水)に栃木県のリソル生命の森にて「新歓合宿」を行いました。 まず1日目は、3期生は自己紹介とこれまでのゼミで頑張ったことを発表し、4期生は、自己紹介を発表しました。 意外な趣味などで驚きや笑いがおこり終始和やかな雰囲気で発表が行えました。...
パワポ講座こんにちは。三期の古山です。 1月30日には、三期生と四期生による「パワポ講座」が行われました。 蜂巣ゼミは「メンター制度」に力を入れており、新しく蜂巣ゼミに加わる四期生はそれぞれメンターの先輩にパワーポイントの基本的な使い方として 主に、 ・図表の作り方...
企業調査実習こんにちは。三期の古山です。 1月29日火曜日に企業調査実習として千葉県市原市に行ってきました。 ①養老川流域田淵の地磁気逆転地層の見学 地層をよく観察してみると赤と黄色と緑の杭が打ってあり、それぞれが 赤:逆磁極帯 (磁場が逆転していた時代) 黄:磁極遷移帯...
2018年度インゼミ@慶応大学お久しぶりです。 三期の川田です。 12月22日(日)に慶應義塾大学の三田キャンパスにてインゼミに参加してまいりました! 今回の研究発表を行ったのは… ●菊澤ゼミ (慶應義塾大学 商学部)の2チーム ●永野ゼミ (立正大学 経営学部)の2チーム ●蜂巣ゼミ3年生の2チーム...