top of page

2・3年生の生活

パワポ講座

パワポ講座

S__232407048.jpg
​​ゼミに入って初めてのイベントはパワポ講座!!
これからゼミの発表で使用していくPower Pointの操作方法を、先輩達が丁寧に教えてくれます。

1人ひとりメンターがしっかりサポートをしてくれるので、安心して学ぶことが出来ます。
ここで学んだことを活かして、さっそく次のイベントである「新歓合宿」で自己紹介プレゼンを行います。
新歓合宿

​新歓合宿

S__28852232.jpg
本格的なゼミ開始前に、1泊2日の新歓合宿!!
1日目は「パワポ講座」で学んだことを活かして、事前に作成した自己紹介のスライドを使って発表します。
ここでの自己紹介が新2年生にとって初めての発表となります​。
初めての発表で緊張しますが、先生や先輩が盛り上げてくれるおかげで、楽しい雰囲気の中で発表することが出来ます。
 

発表だけでなく、遊びも全力で!!

2日目には同期や先輩、先生などこれから共に学んでいく仲間との親睦を深めるために体育館レクを行います。先輩後輩の混合チームを作り、二人三脚リレーやしっぽ取りゲーム、バスケなどを行いました。チーム対抗で行うことで、チーム内の仲が深まり、これから班で活動する上で重要なチームワークを学びます。

S__33939483.jpg
輪読

​輪読とプレゼンテーション

輪読 .jpeg
本格的にゼミスタート!!
春学期は3人1組の班で、経営戦略や組織経済学をはじめとする
テキストや書籍を用いて輪読を行います​。

最初は上手にできなくても先輩や先生のサポートにより、効果的
スライドの作り方や発表の仕方を学び、回数を重ねるごとに上達していきます。
企業やビジネスを理論的な視点で考えられるようになるだけでなく、プレゼンテーションスキルや戦略的思考などを学ぶことが出来ます​。

​発表後には質問時間をもうけ、意見を交換し合うことでより理解を
深めていきます。
 
​質問時間に先生や先輩からのフィードバックをもらうことで成長していくことができます。
ho-.jpg
BBQBBQ

BBQ

BBQ_edited_edited.jpg
学ぶときは学ぶ、遊ぶときは遊ぶ!!
​ゼミの雰囲気や発表にも段々と慣れ始める頃である5月に、さらに
親睦を深めるためにBBQを行います!

この日は輪読の発表や勉強など、難しいことを考えずに全力でBBQを楽しみます!​学ぶときと遊ぶときのメリハリをしっかりとつける
ことろも、蜂巣ゼミの特徴です。
ゼミ生の普段と違った一面も発見!!
先輩と後輩が協力をして楽しみながらお肉や野菜を焼いて食べます。
​普段のゼミやこれまでの行事では見られなかったゼミ生の様々な表情を見ることができ、今まで話したことの無かった先輩や同期、後輩とも、仲を深めることができます。
image.png
夏合宿

夏合宿

S__233365513.jpg

4年生の先輩方の指導のもと、2、3年生でグループディスカッションを行います。就職活動での経験を活かして、様々なアドバイスを頂くことができます。

大切なのはコミュニケーション!!​
​新歓合宿同様、夏合宿でも親睦を深める機会が多数あります。組織は「コミュニケーション」が無ければ成り立ちません。
​蜂巣ゼミではコミュニケーションも大切にしています。

夜には花火や懇親会を実施します。​夏合宿だからこそ、夜中になってもゼミ生と楽しく時間を過ごせます。

unnamed (8).jpg
S__232636427_edited.jpg
日の夏合宿!!
夏合宿では、チーム研究の発表、グループディスカッション、
スポーツ大会、花火などを行います!


春学期で学んだ知識やプレゼンテーションの仕方、パワポの作り方
などを活かして秋学期にチーム研究を行うので、夏合宿ではそれぞれの班は研究の途中経過を発表します。
ゼミ生募集

ゼミ生の募集活動

合同ゼミ女子勢.jpeg
蜂巣ゼミを志望する新入生のために
蜂巣ゼミについて分かりやすく紹介するプレゼン資料やパンフレットの作成を行い、それらを用いて新入生の募集を積極的に行います。
​書類選考と面接も、蜂巣ゼミの2年生が主体となり選考します。
業界研究

​業界研究

S__232775686.jpg
業界研究で早くから就活への意識を!
一人一業界を担当し、業界のビジネスモデルや具体的な企業について調べ、発表します。
​自分で調べた業界の知識だけでなく、他の人の発表を聞くことで、
他業界への視野を広げるきっかけにもなります。
スポーツ大会

​スポーツ大会

全力で体を動かし、楽しむ
ゼミ生同士での仲を深めることも大切になります。運動が苦手な人も、
得意な人も、みんなが全力で楽しみます。

同期だけでなく、普段関わりのない先輩後輩の意外な特技や一面を見ることができ、仲を深めるきっかけになります。
S__232775684.jpg
ゼミ遠足

ゼミ遠足

いつもと違った場所で感性を磨く
学内での学びだけでなく、学外での学びも行います。
​学外の環境や文化に触れ、様々な方々と交流することにより、ゼミ内では気づき得なかった発見があります​。
IMG_9414.jpg
S__236601418.jpg

工場見学だけでなく、文化や芸術に触れたり、地域に足を運んだりと、企画班や先生提案による多様な経験を積むことができます。

bottom of page